萩本店 〒758-0025 山口県萩市大字土原480-4
山口店 〒753-0815 山口県山口市維新公園1-1-1

TEL. 0120-444-056

サービスについて

墓じまいとは

墓じまいとは、お墓から遺骨を取り出し、
お墓を解体・撤去し、お墓の土地の所有権を管理者に返すことです。
取り出したお骨は、今のお墓の形から、別の形で供養することになります。
ご先祖様をこれからも供養していくために、弊社では、墓じまいのための自治体との対応、
手続等、新しい納骨堂・永代供養塔探しなどの一連の流れをサポートします。
まずは、ご相談ください。

墓じまいの流れ

現状確認  ¥5,000

①親族での話し合い

お墓はみんなの思いがある場所です。事前に親族の意見も聞き、
それぞれの思いを大切にしながら、納得いく形で話し合いましょう。

②墓じまいに必要な書類確認

改葬許可証墓地返還届け(必要な場合)

③お墓の関係者に相談

お墓が市営霊園、地区墓地等に建っている場合は市役所に聞いてみま
しょう。また、寺院境内、お寺が管理している墓地はお寺に行きましょう。

④納骨する場所を決定

お客様のご希望を聞き、永代供養塔、納骨堂を探すサポートいたします。

⑤墓じまいの見積り

現地確認し、無料見積いたします。

⑦お寺に拝んでいただく

墓じまいの前に、必ずお寺に拝んでいただきます。

⑧墓石の撤去工事

弊社では立会いのできないお客様のために、撤去後の写真をお送りします。

⑨新しい納骨堂に遺骨を移動

弊社では粉骨サービス(有料)も行っています。(粉骨とは、現状の遺骨をパウダー状にしてまとめることです)

墓じまい 工事例

クリーニング例1
クリーニング例1

ご希望に応じて、施工後の写真をお渡しします。墓じまいの工事例は、建立実績のページでも見ることができます。

墓じまいQ&A

書類作成の代行してもらえるでしょうか?

もちろん無料でお手伝いいたします。

永代供養塔や納骨堂はどのようなものでしょうか。どこかのお寺にあるのですか?

基本、納骨堂は建物の中にお骨の安置ができる施設です。永代供養塔は墓地、霊園、お寺の境内等に建っているもので、家族や親族に代わって管理者、住職が供養をしてくれる場所です。

戒名はそのままですか?

宗旨、宗派不問の場合はそのままです(場所によっては檀家、門徒にならないと入れないところもあります)。

墓じまいをしたら、宗派はどうなるのでしょうか?

菩提寺にある納骨堂、永代供養塔に入るのであれば変わりません。また、宗旨、宗派不問の納骨堂、永代供養塔に入る場合もそのままです。

永代供養の料金はどのくらいかかりますか?

お寺さんによって異なります。お寺さんに相談してみましょう。

お墓に使ってあった石は、墓じまいのあと、どうなるのでしょうか?

解体し、割って産廃処理場で処分されます。

墓じまいの費用はどのくらいかかりますか?

現場によって異なります。5万円で出来るところもあれば50万円、それ以上かかるともろもあります。
弊社は現地確認をして無料見積をいたいします。

お墓の跡地はどうなるのですか?

墓地、霊園の所有者に返却となります(その際に墓地代の返金はありません)。

粉骨したお骨を少し、故人が好きだった場所に撒いてもいいのですか?

自治体によっては散骨を条例で禁止しているところもあるので、安易に散骨するのはおすすめしません。

今の骨壺はそのままでいいのですか?

納骨堂、永代供養塔によっては新しい壺に入れ替えないといけない場合があります。管理者に聞いてみましょう。

納骨堂、永代供養塔に入れた骨壺は何百年もたったらどうなるのですか?

入れたところの規約または管理者に確認してみましょう。場所によって異なります。